社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会

文字サイズ 中 大    背景色・文字色の変更    標準 黒 黄色

手話通訳者養成講習会

聴覚障がい者と健聴者間の円滑なコミュニケーションの促進のため、手話通訳者の養成を図ることを目的としています。

対象 次の各号のすべてに該当する方
  • 区内在住、在勤、在学で、18歳以上65歳以下の方
    ★入門クラス受講時を基準としますが、現に入門クラス、応用クラスを受講している方は、年齢制限はありません。
  • 年間を通して受講が可能で、かつ通訳養成クラスまで受講し、修了後に、渋谷区で手話通訳者として活動できる方
  • 聴覚障がい者とのコミュニケーションに理解・意欲のある方
クラス ・入門クラス・応用クラス・通訳養成クラス
  • ※昼コースと夜コースがあります。
  • ※クラスの詳細については、お問い合わせください。
申込・日程 申込については、毎年2月上旬~中旬となっています。詳しくは申込期間中の「新着情報」をご確認ください。
各コースとも毎週木曜日、1年間(5月開講、3月修了予定)
  • 昼コース 9:45~11:45
  • 夜コース 18:30~20:30
費用 受講代無料(テキスト代などは自費となります)
pagetop

お問合せは

地域支援事業課(地域福祉係) 
所在地/〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1-1 渋谷区役所2階
電話/03(5457)2200 FAX/03(3476)4904
窓口時間/月~金 8:30~17:00(土、日、祝日、年末年始休み)

前のページに戻る

pagetop