社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会

文字サイズ 中 大    背景色・文字色の変更    標準 黒 黄色

渋谷区障害者福祉センター「はぁとぴあ相談ステーション」

障がい者が自立した生活を営み、誰もが地域であたりまえに暮らせるよう、障がいのある人(主に身体・知的)や家族から様々なご相談をお受けします。

利用できる人

18歳以上の、身体・知的障がいのある人 
※家族や支援者もお問い合わせください。
pagetop

費用

相談支援に関する費用は無料です。但し、本人の必要に応じた費用は、実費負担となる場合があります。
pagetop

利用方法

まずは、電話などでお問い合わせください。

サービス内容

障害者相談支援事業

渋谷区障がい者福祉課・障がい者基幹相談支援センター・保健所などの関係機関や障害福祉サービス等事業所や施設と連携して、障がい者が自立した社会生活を営むことが出来るように支援します。

障害支援区分認定調査

渋谷区の依頼で、障害支援区分等の調査をします。

特定相談支援事業(サービス等利用計画作成)

身体・知的障がいがあり、渋谷区に障害福祉サービス利用申請をされた方を対象にサービス等利用計画の作成及び支給決定後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。
pagetop

利用日・利用時間

月曜日~金曜日 (10:00~18:00)
(土・日・祝日・年末年始は休み)
pagetop

所在地

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-18-37
渋谷区障害者福祉センターはぁとぴあ原宿 1階
TEL:03(5412)0053
FAX:03(5412)2358

JR山手線:「原宿駅」徒歩約10分
東京メトロ千代田線・副都心線:「明治神宮前<原宿>駅」徒歩7分
ハチ公バス(青色のバス・神宮の杜ルート):「はぁとぴあ原宿入口」下車徒歩約2分
都営バス池86系統(渋谷駅⇔池袋駅東口):「神宮前一丁目」下車徒歩約3分
都営バス黒77系統(千駄ヶ谷駅⇔目黒駅)「神宮前二丁目」下車徒歩約4分

pagetop

リーフレットを配布しています。

事業案内のリーフレットを配布しています。
下記のリンクをクリックすることにより、PDFファイルにて配布物をご覧いただけます。

はぁとぴあ相談ステーションリーフレット

pagetop

お問合せは

障がい者支援課(渋谷区障害者福祉センター「はぁとぴあ相談ステーション」)
所在地/〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-37
電話/03(5412)0053 FAX/03(5412)2358
窓口時間/月~金 10:00~18:00(土、日、祝日、年末年始休み)

前のページに戻る

pagetop